その時のテーマに合わなかったり載せる数の関係で載せられなかったりと
様々な理由でUPしそびれていた写真のUPです。 まずはキジの♂ ![]() 続いて♀ ♂のような派手さはありませんが中々オシャレな鳥なのだと実感しました。 ![]() ツーショット。この日、キジのペアを数カ所で見かけましたが どのペアも♀は堂々とし♂は♀のご機嫌伺うような感じでしたがこのペアも同じでした(笑) ![]() ツンツン頭の雲雀 ![]() 母子草とテントウムシ。 さぁ飛んで!と念じましたが全く動かないテントウムシでした(笑) ![]() 最後は蜘蛛の巣 とても綺麗でしたが風が弱いため揺れが少なく思うようにぶれてくれません^^; ![]() 「雑多」なUPになりました^^;
by kamera10syasin
| 2010-05-24 00:11
| 写真
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
おお!記事だ!いや、雉だ!^^;
しかも番いで・・・でも、雌の雉ってそういえば見たことないですね! なんだか、夏羽のライチョウのようにも見えますね。 雲雀って、パッと見、カシラダカと間違えるんですよね! 実際飛んでるときには、間違えようがないですが・・・^^; 虹色の蜘蛛の糸、埃も着いて無くて綺麗ですね! ![]()
tokoさん こんばんは
見事なキジの描写ですね! キジと前景の草花のしっかりとしたピント に背景の綺麗なぼけ、主役が引き立ちますね。 最後の蜘蛛の描写は又格別、まるで蜘蛛星座のようです。 ![]()
光゜さん、記事もとい雉でございます(笑)
雨上がりのせいかこの日は4番ほど見かけました(撮れたのはこれだけですが^^;) 夏羽のライチョウもそうですがコジュケイにも似てません? 雲雀かカシラダカかは実は定かではないけどそうじゃないかな~といい加減です^^; 違っていたら教えてくださいね。 ![]()
マンボウさん、こんばんは~♪
雉は人の姿を見かけると背の高い草むらに逃げて行きます。 見かけた回数は多いのですが撮れたのはこれだけでした。 蜘蛛の巣、この構図を少しでもずれたら虹色になってくれません。 坂道で体勢維持しながら風を待ってるのが大変でした(^^ゞ
|
リンク
★このブログに掲載している写真を無断転用または持ち帰る事は固くお断り致します。
デジカメ散歩 気ままなphoto space セカンドライフを楽しもう! コランの中年闘病記 Angel view of NatureⅡ あっ!tatsubo-の感じた事 寅吉の写真日記 makosanphotoのブログ Couchetteと気の向くままに! 秋風春風のブログ 風のように自由に 我が家の周辺 FocusTime5 はばたき my Favorites photo ねねちゃんママのPhotoブログ フォロー中のブログ
そ よ 風 散 歩 楽々日記 今日の一枚・・時々・・ Dollyの気まぐれ日記 かぼす君の陽だまり巡り ♪一枚のphotograph♪ 石丸謙二郎 暮らしの在る風景 北海道の四季を届けるak... 風の彩り 夢総花~壁紙ブログ 野鳥大好き!闘将・N 小さな風景への想い 仏像彫刻くにとも 趣味の野鳥撮影 イーハトーブ・ガーデン 明日は? (本日のショット) 下手... 由利本荘在住親父の独り言 気まぐれ徒然日記 Lingon's Hut Present from... 蔵んコロン♪ 万華鏡 ピンの山が見えませぬ!ハ... 光°写真’s SOLEILのいる風景 Jolly Photo ... FINDER Pythagorasna... Jester's Pic... シンシアのしおり やはりピンの山が見えませ... MAKO'S PHOTO morrisの部屋 feering 自分らしく 小さな幸せ* ◎ 艸木叢林 ◎ Photoしませんか 彩の気まぐれ写真 暮らしの中で ピンなんて どうでもいい... 最新のコメント
カテゴリ
タグ
カワセミ
EF24-105mm F4L
コスモス
花
EOS 7D
Fish Eye 10-17mm
鳥
シグマ MACRO 150mm F2.8
トキナーFish Eye 10-17mm
風景
昆虫
彼岸花
EF70-300mm F4-5.6 IS II
河津桜
EOS 5D Mark III
紅葉
EF100-400 4.5-5.6L
映り込み
春の花
EF100mm F2.8L
トンボ
メジロ
梅
滴
薔薇
EF70-200mm F4L
EF17-40mm F4L
蝶
桜
紫陽花
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||