カメラのキタムラの
「365日フォトコンテスト2013秋冬」に応募し佳作でした。 2012年に撮ったものでここにUPしたものです。 ![]() 今までコンテストはWeb応募以外したことが無く 印刷したものでの応募は初めてでした。 千葉県と名前だけしか載らない佳作ですが嬉しかったです。 ▲
by kamera10syasin
| 2014-07-17 00:19
| 入選
デジタルカメラマガジン 2013年3月号選考
デジタルフォト部門で佳作を頂きました(^^*ゞ 「私の心」 ![]() コンテストはここ以外には応募してないのですが 全く一人で無手勝流に撮ってきた私にとって たま~に佳作でもなんでも入るととても嬉しく励みになります。 ▲
by kamera10syasin
| 2013-02-20 00:28
| 入選
|
Comments(12)
これも3月8日撮影のものですが
今見返すと いかに自分が小鳥たちに癒しを頂いていたかと痛感します。 ジョビ男 今年はいっぱい遊んで貰いました。もう旅だったでしょうか。 背景のマンションの壁が少し華やかです。 ![]() 今年はあちこちで出会えたマヒワ ![]() 地面に落ちた木の実を拾って食べていたヤマガラ ![]() More ▲
by kamera10syasin
| 2011-03-21 00:28
| 入選
|
Comments(12)
▲
by kamera10syasin
| 2009-12-18 23:26
| 入選
|
Comments(8)
▲
by kamera10syasin
| 2009-10-20 11:08
| 入選
|
Comments(12)
最初はアサガオ。
私の頭の中には「アサガオ=夏」この図式ができあがっていて 大好きな花なんだけど季節に逆行してるようでどこか不思議な感覚の空色アサガオです。 (名称はわかりません) ![]() ![]() 小雨の中でも頑張るアブくんとダリア ![]() 赤蕎麦の花とセセリ ![]() トケイソウを枯れかけた芝生を背景に ![]() アオメアブのポートレート ▲
by kamera10syasin
| 2009-10-06 00:15
| 入選
|
Comments(12)
▲
by kamera10syasin
| 2009-07-31 01:28
| 入選
|
Comments(12)
フジフイルム「Fotonoma旬の写真館」に入選しました(*^^*)
ここにも載せたものですが見てくださいね。 お題「まいったまいった!」 ![]() 【講評】豪快に、そして晴れやかに笑っている羅漢様。羅漢様の生き生きとした表情を表現するためにどう工夫するかが大切ですが、この写真も青空を背景に、空を仰ぐアングル、「まいった」といっているような表情に仕草の手を添え、無駄のないフレーミングで捉えています。 面白い!と思いながら撮ったのが良かったのかもしれません(^^ゞ ▲
by kamera10syasin
| 2009-04-02 09:50
| 入選
|
Comments(10)
フジフイルム主催の「旬の写真館」に入選致しました。
思いもかけずWでした\(^^@)/ ここに載せたものですが見て頂けたら嬉しいです。 「お伽の国の夕暮れ」 ![]() 「光の春」 ![]() この後すぐに河津桜とメジロをUpしますので コメント欄は閉じさせて頂きますね。 ▲
by kamera10syasin
| 2009-02-27 23:34
| 入選
DCM3月号に佳作ですが入りました(^^)
「有終の美」 ![]() 昨夜遅くにHPを見たら見た事のある写真が載っていて佳作を知りました。 前回入選時に頂いたある方のコメントにスッカリその気になって 今回初めて「入門部門」から「一般投稿部門」に応募したものです。 木には登ってみるものですね~(^^ゞ 今回から佳作は名前と選者のコメントのみで 写真は掲載されない事を知らずに本屋さんに走ってしまった私には少しガッカリでしたが 嬉しさは変わりません。 此処に来て下さる方の暖かい励ましのおかげだと思います。 Webでは選者のコメントがないので下に入れますね。 「敷き詰められたような落ち葉と、緑色の青葉の配置が上出来です。 ただ、雨上がりのフラットな光線のためか、陰影に抑揚がなく立体感がなくなってしまいました。」 ▲
by kamera10syasin
| 2009-02-20 23:23
| 入選
|
Comments(24)
|
リンク
★このブログに掲載している写真を無断転用または持ち帰る事は固くお断り致します。
デジカメ散歩 気ままなphoto space セカンドライフを楽しもう! コランの中年闘病記 Angel view of NatureⅡ あっ!tatsubo-の感じた事 寅吉の写真日記 makosanphotoのブログ Couchetteと気の向くままに! 秋風春風のブログ 風のように自由に 我が家の周辺 FocusTime5 はばたき my Favorites photo ねねちゃんママのPhotoブログ フォロー中のブログ
そ よ 風 散 歩 楽々日記 今日の一枚・・時々・・ Dollyの気まぐれ日記 かぼす君の陽だまり巡り ♪一枚のphotograph♪ 石丸謙二郎 暮らしの在る風景 北海道の四季を届けるak... 風の彩り 夢総花~壁紙ブログ 野鳥大好き!闘将・N 小さな風景への想い 仏像彫刻くにとも 趣味の野鳥撮影 イーハトーブ・ガーデン 明日は? (本日のショット) 下手... 由利本荘在住親父の独り言 気まぐれ徒然日記 Lingon's Hut Present from... 蔵んコロン♪ 万華鏡 ピンの山が見えませぬ!ハ... 光°写真’s SOLEILのいる風景 Jolly Photo ... FINDER Pythagorasna... Jester's Pic... シンシアのしおり やはりピンの山が見えませ... MAKO'S PHOTO The garden o... feering 自分らしく 小さな幸せ* Photoしませんか 彩の気まぐれ写真 暮らしの中で ピンなんて どうでもいい... カテゴリ
タグ
EF70-300mm F4-5.6 IS II
シグマ MACRO 150mm F2.8
EOS 7D
メジロ
桜
トンボ
EF100-400 4.5-5.6L
トキナーFish Eye 10-17mm
EOS 5D Mark III
鳥
映り込み
EF70-200mm F4L
EF17-40mm F4L
EF100mm F2.8L
紅葉
春の花
紫陽花
カワセミ
蝶
薔薇
梅
花
昆虫
風景
Fish Eye 10-17mm
彼岸花
河津桜
コスモス
滴
EF24-105mm F4L
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||